ギターを始めようか迷っている方へ

ギターは数ある楽器の中でも花形的な存在でありながら、非常に敷居の低い楽器でもあります。街の楽器屋に行けば、た くさんの種類のギターが見つかるでしょう。初心者セットなら3万円ほどで一式そろいます。そして気軽に始められる割に、一生をかけても足りないくらいの楽 しみ、奥の深さがあるのです。

さて、いざ始めてみようとすると、
「どんな ギターを買えばいいの?」「予算はいくら位がいいの?」「指は小さいし、不器用だし・・・」
などなど、いろいろ迷うことがありますね。

当教室、ギターナビには千葉県内外から数多くの生徒さんが通われておりますが、その中で多く聞かれる言葉が「もっと前から始めておけば良かった」なのです。私自身も、もっと前にギターを始めたかったと思っているくらいです。

ギターに興味を持ったなら、数ある心配ごとは後回しにして、とりあえず最初の第一歩を踏み出してみてください。やらずに後悔することはあっても、やって後悔することはないはずですから!

ギターナビの講師は、これからギターを購入する方にも親身になってアドバイスをさせていただいております。時間があえば、楽器屋まで同行して、楽器選びの お手伝いもさせていただきます。最初の第一歩が最高のスタートになれるようサポートさせていただきます。

私がギターと出会ったのもほんの小さなきっかけです。中学の頃、友達の家に遊びに行ったらギターが置いてあり、それを学校の帰りに触らせてもらっていたのです。
そして徐々にギターの世界に魅了され、今ではこうして千葉と埼玉でギター教室を開き、講師を職業とするようになりました。

私は今では、
ギターと出会えて本当に良かった。幸せだと胸を張って言えます。

そして、なるべく多くの方にギターの素晴らしさを伝えることが自分の使命だと感じています。

迷ったなら飛び込んでみましょうギターの世界へ!


ギターを始めたばかりの方、初心者の方へ

ギターの世界へようこそ!ギターのある暮らし、音楽のある暮らしはとても新鮮で楽しいことと思います。部屋の片隅に置かれたギター、学校や仕事から帰ってきて一刻も早くギターを触りたいことでしょう。

でも思い通りの音が出せない、音が出せても音楽に聴こえないというのが、初心者の方が抱える悩みです。ギタリストの演奏を聞いて、「あんな風にかっこよく 弾きたい」と思ってもなかなか同じ音が出ないものです。「あの音はどうやって出しているの?」と疑問に思うことも多いと思います。
また、指がうまく動かない、速く動かない、コードが押さえられない等のいろいろな壁が立ちはだかることでしょう。でも今すぐ弾けないからといって諦めてはいけません。それらの壁は、ほんの小さなアドバイスで解決出来たりするのです。
指の押さえ方、コードフォーム、ギターの持ち方、ピッキングの順番、基本的なスケールなどは、教則本やDVDで覚えるより、実際にマンツーマンで教えてもらうと、一発で「なるほど!」と思うことがよくあります。

できるだけ遠回りをせずに上達へと導き、なおかつ変なクセが付かないように標準の弾き方を身に付け、ギターをより楽しく味わってもらうことがギター教室の役割なのです。

「もっと弾きたい!もっと知りたい!」と思えるようなレッスンを、この教室では提供させていただきます!

周りにギターの上手い方がいたら聞いてみてください。その方は苦しい練習を積んできたのでしょうか?いいえ、きっと違います。辛い練習したというより、ギターが好きすぎて練習しちゃったのです。ギター上達法の神髄は楽しむことにあります。

よく「あんな風に上手く弾けたら楽しいだろうなあ」という声を聞きますが、ギターは、

上手くなってからが楽しめるものではなく、最初から楽しいのです!

だから初心者の方こそ、ギターの楽しさをいっぱい味わっていただきたいのです。

ギターナビは初心者の方をメチャメチャ応援します!


中級者の方へ

ギターの楽しさがわかり、レパートリーもだんだん増えていくと、さらなる上達意欲が湧いてくることでしょう。バンドを組ん でステージで演奏している方もいるでしょう。しかし、取り組んでいる曲のある部分のみ弾けなかったり。あるテンポ以上の速さで弾くと、右手と左手がバラバ ラになってしまったり・・・。伸び悩みを感じるのもこの頃です。中級者の方がそれらの壁を突破するには、効率の良い練習や音楽的知識の吸収が必要になって きます。

例えば、コードを例に挙げてみると、ひとつひとつを丸覚えしていくのは無限の苦痛ですが、コードのしくみを知れば、一を知り十を知ることが可能になるので す。最終的にはコードブックを見なくても自分でコードが作れるようになり、自分なりのアレンジでコードを探すことも可能になります。

次はスケールを例にしてみます。ある曲のギターソロをコピーするとしましょう。「3弦5フレット、その次に3弦7フレット、それから2弦5フレッ ト・・・」とひとつづつ覚えるのは非常に大変です。そんな時に、「これはキーがCのメジャースケールだ」とか、「Aのマイナーペンタだ」とか、使用するス ケールをあらかじめ知っていれば、スケールを知らない人より、格段に早く曲を覚えることができます。また、たくさんフレーズを吸収していけば、オリジナル ソロも弾けるようになります。

中級以降は基礎を「知っている」と「知らない」では大きな差が出てきます。

ギター教室で上達への階段を駆け上がりましょう!


ベテランの方、上級者の方へ

当教室にはギター歴10年以上のベテランの方も多く通われています。ギターはたとえ上級者になっても上級者なりの悩みがあります。

「これまでずっと我流だったので、クセがある」
「どんなキーでもセッションできるけど、ペンタトニックスケールしか使えない」
「アドリブがマンネリ」
「作曲に行き詰まった」
「ダイアトニック外のコードが登場すると使用できるスケールが分からない」
「ブルースでのアドリブはできるけどジャズになるとお手上げ」
「リズム感が悪いとバンドメンバーに言われた」
「音楽理論が苦手」

などなどです。

ご安心ください!ギターナビでは上級者の方でも満足できるようなカリキュラムを用意しております。

フレットボード上の音の完全把握、すべてのポジションでのオクターブパターン、コードフォーム、コードトーンの把握等、一生ギターを弾くなら早めに習得しておいて損のないことばかりです。

フィンガーボード上での本当の自由を手に入れましょう!


ギター講師を目指す方、講師活動をされている方へ

最近では、ギター講師という職業が定着してきているように思います。私の教室にもギター講師を目指し、あるいはギター講師 をしながらギターナビに通われている方もいます。しかしながら、ギター講師として収入を得て、食べていくことを考えると、非常に不安になられる方も多いと 思います。その通り!これを職業として食べていくのはなかなか険しい道で、覚悟が必要です。

しかし私はこれほど素晴らしい仕事はないと思っていて、この職業に誇りを持っています。大好きなギターを商売道具として抱え、朝から晩まで生徒さんと楽し くギターを弾き、それが収入となるのです。また、自分の勉強にもつながります。レッスンを通して一番勉強させてもらっているのは自分自身ではないかと錯覚 するくらいです。音楽学校時代はもちろん勉強ですが、卒業して、自分で教室を始めて、生徒さんからお月謝をいただいてから本当の勉強が始まったような気が します。

一度しかない人生、人生のうち半分は仕事に費やす時間。大好きなことを仕事にしましょう!

ネットではギター講師としては充分な収入を得ることはほぼ無理とよく書かれていますが、そんなことはありません。大金持ちは無理かもしれませんが、普通に食べていくことは可能です。

ただ、ギターを練習して上手くなれば食べていけるかというとそうではありません。
講師の能力はどこまで頑張っても50パーセントです。もう半分は集まる人が決めるのです。「ギターが上手い=食べていける」ではなくて、「たくさんの生徒が習いたいと思う講師=食べていける」のです。

じゃあどうすれば、そうなれるのか?

まだまだ私も勉強中の身ですが、紆余曲折あってなんとか教室を軌道に乗せました。自分の経験、失敗談、貧乏自慢など、これからギター講師を目指す方にとっ て参考になることもあるかと思います。必ずギター講師として食べていけるようになる保証はできませんが、当教室のレッスンを体験すれば何か得るものはある と思います。

講師を目指す方にとっても、何かヒントが見つかる教室だと思っています。