ソロイスト

メロディと伴奏を同時に弾きこなすソロギター。

ギター1本で1人完結の世界。

世界のあらゆる名曲を弾きこなしましょう!
ソロギターとは、メロディラインと、バッキングを同時に演奏するスタイルのことです。

1人で完結できるスタイルなので、バンドを組まなくても、歌を歌わなくても、音楽を楽しめます。

指の動きは、弾き語り系よりもテクニカルになり、1曲を弾くための情報量も多くなるので、習得目標カリキュラムも多くなります。

カリキュラム案

カリキュラム解説

BASIC

  • ピッキングの基本
  • ストロークの基本
  • 指弾きの基本
  • 運指練習
  • 指板の音名

独立した指の動きが必要となってきますので、指練習を重点的におこなっていきましょう。

ソロギターはフィンガースタイルで演奏することが多いのでフィンガーピッキングも習得していきましょう。

指板の音名も徐々に把握していきましょう。

MELODY

  • ドレミファソラシド
  • 曲に沿って登場スケールの習得

ドレミファソラシドの場所は把握しておき、取り組む曲に沿って、登場スケールを覚えていきましょう。

曲の理解度が深まり、曲の習得スピードもアップします。

HARMONY

  • コードとルートの紐付け
  • コードの規則性

ソロギター系の場合、コードを省略して押さえることが多いのですが、元のコードが何であるかを把握しながら弾くことが大切です。

中盤からはコードの仕組みも学んでいきましょう。

RHYTHM

  • リズムのとり方
  • 8ビート系ストローク
  • 16ビート系ストローク

ソロギターは、指先の動きにとらわれて、リズムがおろそかになり易いので、安定したリズムで弾けるように、リズムのカリキュムも進めていきましょう。

STYLE

  • ポップス系
  • ブルース系
  • ジャズ系
  • ボサノヴァ系

ソロギターの演奏スタイルは、ジャンルによって様々です。ご自分の方向性に合わせて、演奏スタイルを習得していきましょう。

READING

  • 楽譜の読み方
  • 音楽記号の読み方
  • ソロギター用楽譜の読み方

ソロギターの場合、楽譜がメロディとベースラインで上下2段に分かれているなど、複雑な記譜法が多いので、その都度読み方を学んでいきましょう。

フェーズに分けて解説

■フェーズ 1 【シンプルベースでスターター曲を弾こう】
●解説
まずは、登場3コード以内、ベース音はシンプルに全音符のみにして、簡単な曲を弾けるようにします。

多少押弦に時間がかかっても OKです。

なんとなくで良いので、曲が弾けるという実感を得ることが大事です。

●コード
3コード 例:C、G7、F

●奏法
ベースライン全音符

●曲
3コードで弾ける曲 
例:3コードで弾ける曲 
例:メリーさんのひつじ、ハッピーバースデイ、きらきらぼし、アメイジンググレイス等

●修了目安
押弦に時間がかかってもOK
■フェーズ2 【シンプルベースで簡単ポップス曲を弾こう】
●解説
登場コード4~10個程度で、簡単な曲を弾けるようにします。

ベース音はシンプルに全音符でOK。

曲はとりあえず 1 コーラスのみ弾けたら合格ラインとします。

●コード
4~10個程度

●奏法
ベースライン全音符

●曲
コード4~10個程度で弾ける曲
例:大きな古時計、虹の彼方に、蛍の光等

●修了目安
1コーラスのみの習得
■フェーズ 3 【1コーラスいろんな曲 or 1曲フルコーラス】
●解説
シンプルベースで1コーラス弾けるようになったら、次は選択をします。

A. 別の曲に取り組むか?
B. 今取り組んでいる曲をフルコーラスで弾けるように目指すか?

です。

●コード
4~10個程度

●奏法
ベースライン全音符

●曲
フェーズ2で取り組んだ曲

●修了目安
1コーラスのみ複数曲 or フルコーラス の習得 
■フェーズ4 【2分音符ベースで弾こう】
●解説
ベース音を2分音符にします。若干指が忙しくなります。

好きな曲に取り組んでフルコーラスの習得を目指しましょう。

●コード
制限なし

●奏法
ベースライン2分音符

●曲
好きな曲

●修了目安
フルコーラスの習得
■フェーズ5 【アルペジオで弾こう】
●解説
アルペジオを基本バッキングパターンとしたソロギターを練習しま
しょう。

さらに音数が増えるので難易度が上がります。

また、メロディラインと伴奏の音量コントロールもできるようにしていきましょう。

●コード
制限なし

●奏法
アルペジオ

●曲
好きな曲

●修了目安
フルコーラスの習得
■フェーズ 6 【ルート&5 度ベースで弾こう】
●解説
ベースラインに5度の動きを取り入れていきます。右手親指のベースが頻繁に弦移動することになり、よりテクニカルな指の動きを必要とします。

●コード
制限なし

●奏法
ルート&5度

●曲
好きな曲

●修了目安
フルコーラスの習得
■フェーズ 7 【スタイル別奏法を習得しよう】
●解説
習得しようとしているスタイルに合わせて、奏法を習得していきます。

また、ルート、指板の音名、スケールなど、理論的なことも学んでいきます。

●コード
制限なし

●奏法
それぞれのスタイルに合わせる。

●曲
好きな曲

●修了目安
ルート、指板の音名やスケールを意識しながら弾く。
フルコーラスの習得。
■修了!引き続きいろんな曲に挑戦していきましょう!
ソロイスト用のロードマップをご紹介させていただきました。

引き続きいろんな曲に挑戦してレパートリーを増やしていきましょう!