ルート(起点の音)

【ギタビリティカード > ベーシック > ルート】

【知識】
■ルートとは、スケールや、コードの起点となる音のこと。
日本語では根音(こんおん)と呼ばれる。

■スケールは、ルートを起点とし、別の音を並べたもの。

■コードは、ルートの上に別の音を積み重ねたもの。

■コードの基本形では、ルートが最低音となる。

■名前の先頭のアルファベットがルートを表す。
例1:Cメジャー・スケール = Cがルート
例2:Amコード = Aがルート

■ダイアグラム表記では、「R」や◎で表記されることが多い。

【ポイント】
■スケールやコードを弾く時、ルートの場所を意識する。