第5回七夕イベント 願ワングランプリ!結果発表!

目次
★第5回七夕イベント 願ワングランプリ!結果発表!
大変お待たせしました! 結果発表でございますっ! 今年も大変優秀な作品が多く、選出するのが困難でありましたが、苦渋の想いで選出させていただきました!
★その願い事いいね賞 大賞
当選者:O野君
らいねんまでには イジメられませんように

切実な願いが、斬新な文体からイキイキと現れている作品である。
期限を設定することにより、単に他人が変化して欲しいという願いではなく、
自らが変化していこうとする強い意志となり、羽ばたこうとしている。
一見他力のようで実は己を鼓舞している、ここに願い事の本質を見たような気がする。
★その願い事いいね賞 佳作
T田さん
オレのギターみんなの心を揺さぶります。

もはや祈りではない。
氏は一歩大きく出て、確定した未来を創り上げた。
豪快であるが、自らを追い込む決意表明としても捉えられる。
M浦さん
テレワークで背景のギターに気付いてもらえますように。

テレワークという季語に、氏の繊細かつ控えめな内面が浮き彫りにされている。
仕事に関係のないギターが話の種となり、ビジネスや人間関係が発展するということはよく聞く。
深読みすればそこまでを見越しての祈りかもしれない。
奥ゆかしさの中にしたたかさも感じる、実に味わい深い作品である。
M田さん
クラスの教え子達の前で一曲弾けるようになりたい。

学校の先生のささやかな願いである。
昔は学校の先生といえばピアノであったが最近はギターを弾く先生も珍しくない。
だからこそ一歩抜きん出た演奏ができるよう、教室側も張り切らねばならない。
★その願い事いいね賞 抽選の部
T井さん
ジャズが楽しく弾けるようになります。そしたら他の ジャンルも弾けるようになりました。
★この一折に願いをこめて! 折り紙コンテスト
J.Nちゃん
S.Tくん
以上です。
選出された方には、ギターナビ名物「涼しげなお菓子」をプレゼントします!